金 石範/著 -- 平凡社 -- 2015.4 -- 910.268

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /910/268/3376 1108656646 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルなぜ書きつづけてきたかなぜ沈黙してきたか
タイトルカナナゼ カキツズケテ キタカ ナゼ チンモク シテ キタカ
副書名済州島四・三事件の記憶と文学
副書名カナサイシュウトウ ヨン サン ジケン ノ キオク ト ブンガク
著者 金 石範 /著, 金 時鐘 /著, 文 京洙 /編  
著者カナキム ソクポム,キム シジョン,ムン ギョンス
版表示増補
出版地東京
出版者平凡社
出版年2015.4
ページ数331p
大きさ16cm
シリーズ名平凡社ライブラリー
シリーズ名カナヘイボンシャ ライブラリー
シリーズ巻次828
書誌年譜年表文献:p310~315 関連年表:p316~323
内容紹介1948年4月3日、韓国の済州島で起きた武装蜂起は、多くが犠牲となるジェノサイドとなった。済州島四・三事件を書きつづけてきた小説家・金石範と、蜂起に参加しながら沈黙してきた詩人・金時鐘との激烈なる対話。
個人件名金 石範
個人件名金 時鐘
一般件名済州島四・三蜂起(1948)
NDC分類(8版) 910.268
ISBN13978-4-582-76828-2
本文の言語jpn
書誌番号1111144721

レビュー一覧

レビューが登録されていません。