黒板 伸夫/編 -- 吉川弘文館 -- 2015.5 -- 210.04

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /210/04/632 1108281056 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル黒板勝美の思い出と私たちの歴史探究
タイトルカナクロイタ カツミ ノ オモイデ ト ワタクシタチ ノ レキシ タンキュウ
著者 黒板 伸夫 /編, 永井 路子 /編  
著者カナクロイタ ノブオ,ナガイ ミチコ
出版地東京
出版者吉川弘文館
出版年2015.5
ページ数4,230p
大きさ19cm
内容紹介戦前の日本史学界を牽引した黒板勝美の人となりや思想、知られざる実像を、甥の黒板伸夫と歴史小説家の永井路子が語る。平安時代の文学と仏教、歴史小説と史料など、それぞれの仕事も振り返る。
個人件名黒板 勝美
一般件名日本-歴史
NDC分類(8版) 210.04
ISBN13978-4-642-08271-6
本文の言語jpn
書誌番号1111150638

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
追想 黒板勝美 黒板/伸夫/著 2-16
プライバシー 黒板/昌夫/著 17-25
普段着の勝美おじいちゃん 黒板/昌美/著 26-43
黒板勝美と国史学界の思い出 黒板/伸夫/述 44-68
醍醐寺霊宝館の成立と発展 黒板/伸夫/著 69-77
私の研究生活 黒板/伸夫/著 78-85
平安時代の文学と仏教 黒板/伸夫/ほかパネリスト 88-168
陸奥掾置始実奉 黒板/伸夫/著 169-175
王朝を旅する若き精神 黒板/伸夫/著 176-195
歴史小説を書きながら 永井/路子/著 196-215
女性史と歴史小説 永井/路子/著 216-226

レビュー一覧

レビューが登録されていません。