神立 幸子/著 -- てらいんく -- 2015.5 -- 726.601

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 子ども研究 /J726/カ/ 1108701287 児童研究   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル絵本に見る蝶の表現
タイトルカナエホン ニ ミル チョウ ノ ヒョウゲン
副書名欧米と日本の作品をめぐって
副書名カナオウベイ ト ニホン ノ サクヒン オ メグッテ
著者 神立 幸子 /著  
著者カナカンダツ ユキコ
出版地川崎
出版者てらいんく
出版年2015.5
ページ数157p
大きさ21cm
シリーズ名 てらいんくの評論
シリーズ名カナテラインク ノ ヒョウロン
書誌年譜年表文献:p153
内容紹介時には主役、時には脇役で絵本に登場する蝶たちは、物語の中でどのような役割を果たしてきたのか。時代を超えてさまざまな国で愛されてきた絵本全49点を検証し、欧米と日本の比較を軸に、その表現を読み解く。
一般件名絵本
一般件名動物(文学上)
一般件名ちょう(蝶)
NDC分類(8版) 726.5
ISBN13978-4-86261-110-9
本文の言語jpn
書誌番号1111154596

レビュー一覧

レビューが登録されていません。