石津 達也/著 -- 東洋出版 -- 2015.6 -- 121.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /121/5/34 1108290550 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル幕末と中国清末
タイトルカナバクマツ ト チュウゴク シンマツ
副書名「託古改制」からみた比較思想史
副書名カナタクコ カイセイ カラ ミタ ヒカク シソウシ
著者 石津 達也 /著  
著者カナイシズ タツヤ
出版地東京
出版者東洋出版
出版年2015.6
ページ数5,389p
大きさ20cm
書誌年譜年表文献:p386~389
内容紹介日中両国の世界への対応の差異が典型的に表れた幕末・清末。明治維新のシナリオを書いた横井小楠、明治維新に範をとった戊戌変法を開始した康有為など、3組6人の思想家を比較し、両国の差異を明らかにする。
一般件名日本思想-歴史
一般件名中国思想-歴史
NDC分類(8版) 121.5
ISBN13978-4-8096-7774-8
本文の言語jpn
書誌番号1111160577

レビュー一覧

レビューが登録されていません。