水野 紀子/編集代表 -- 日本加除出版 -- 2015.6 -- 324.65

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /324/65/51 1108370523 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル財産管理の理論と実務
タイトルカナザイサン カンリ ノ リロン ト ジツム
著者 水野 紀子 /編集代表, 窪田 充見 /編集代表  
著者カナミズノ ノリコ,クボタ アツミ
出版地東京
出版者日本加除出版
出版年2015.6
ページ数8,576p
大きさ22cm
内容紹介財産管理に関する諸制度を縦断的に分析した本。研究者と実務家が、財産管理に関する基本的な問題、根源的な問題、現在の財産管理に関するあるべき姿などについて検討する。フランス人研究者による財産管理関係の論文も収録。
一般件名成年後見制度
NDC分類(8版) 324.65
ISBN13978-4-8178-4236-7
本文の言語jpn
書誌番号1111164460

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
財産管理と社会的・制度的条件 水野/紀子/著 1-21
民法の改正と意思能力の明文化 山本/敬三/著 23-61
財産管理と物権法 片山/直也/著 63-85
成年後見人等の責任 窪田/充見/著 87-125
身体障害者の財産管理 大村/敦志/著 127-146
不在者財産管理の理論的課題 武田/直大/著 147-166
共同親権における財産管理 齋藤/由起/著 167-187
未成年後見人による財産管理 岩志/和一郎/著 189-212
未成年後見から成年後見への移行 金山/直樹/著 213-253
有料老人ホームへの入居契約について 河上/正二/著 255-272
親族による財産管理と法的地位 冷水/登紀代/著 273-296
遺産分割前の財産管理 床谷/文雄/著 297-317
相続債務の処理 宮本/誠子/著 319-337
遺言能力とその判断方法 松井/和彦/著 339-357
フランスにおける遺言執行者・死後委任 幡野/弘樹/著 359-385
信託による財産承継にあたっての受託者の権限と義務 道垣内/弘人/著 387-396
民法(債権関係)の改正に関する要綱仮案と「遺贈の担保責任」 潮見/佳男/著 397-420
説明義務に関する2,3の論点についてのスケッチ 古谷/恭一郎/著 421-450
家族法と倒産法との交錯 遠山/信一郎/著 451-466
親族後見人に対する監督と支援 多田/宏治/著 467-489
民法典からみる相続財産管理の形態としての不分割および分割について ルイ=オーギュスタン・バリエール/著 491-517
それぞれの人にそれぞれの家族があり,それぞれの人に「それぞれの権利」がある ユーグ・フルシロン/著 519-541
画家,家族及び著作権 ジャック・ラリュー/著 543-565
尊属分割はどうなったのか ミシェル・グリマルディ/著 567-576

レビュー一覧

レビューが登録されていません。