浅野 有紀/編著 -- 弘文堂 -- 2015.12 -- 321.04

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /321//240 1108346156 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルグローバル化と公法・私法関係の再編
タイトルカナグローバルカ ト コウホウ シホウ カンケイ ノ サイヘン
著者 浅野 有紀 /編著, 原田 大樹 /編著, 藤谷 武史 /編著, 横溝 大 /編著, 大西 楠・テア /[ほか]著  
著者カナアサノ ユキ,ハラダ ヒロキ,フジタニ タケシ,ヨコミゾ ダイ,オオニシ ナミ テア
出版地東京
出版者弘文堂
出版年2015.12
ページ数9,370p
大きさ22cm
内容紹介グローバル化によって生じた公法・私法関係の変容に焦点をあて、法理論の現状分析、具体的な法制度や法実務の実証分析をふまえ、今後の公法・私法関係論を展望。公法・私法間で共通の理論的プラットフォームの形成をめざす。
一般件名法律学
一般件名グローバリゼーション
NDC分類(8版) 321.04
ISBN13978-4-335-35655-1
本文の言語jpn
書誌番号1111214814

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
グローバル化と法学の課題 浅野/有紀/ほか著 1-13
グローバル化時代の公法・私法関係論 原田/大樹/著 17-46
グローバル行政法とアカウンタビリティ 興津/征雄/著 47-84
法理論におけるグローバル法多元主義の位置付け 浅野/有紀/著 85-108
グローバル化時代の抵触法 横溝/大/著 109-128
グローバル化による近代的国際/国内法秩序枠組みの再編成 小畑/郁/著 129-145
財政・金融のグローバル化と議会留保 村西/良太/著 149-187
国際知的財産法制に関する分配的正義および人権の観点からの考察 浅野/有紀/著 188-205
グローバル化と「社会保障」 藤谷/武史/著 206-240
グローバル化時代の移民法制 大西/楠・テア/著 241-267
インターネットにおける非国家的秩序の様相 横溝/大/著 268-281
国際消費者法への展望 原田/大樹/著 282-300
私法理論から法多元主義へ 浅野/有紀/著 303-332
グローバル化と公法・私法の再編 藤谷/武史/著 333-363

レビュー一覧

レビューが登録されていません。