伊藤 正義/著 -- 和泉書院 -- 2016.1 -- 910.24

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /910/24/90-3 1109492977 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル伊藤正義中世文華論集
タイトルカナイトウ マサヨシ チュウセイ ブンカ ロンシュウ
巻次第3巻
著者 伊藤 正義 /著, 片桐 洋一 /監修, 信多 純一 /監修, 天野 文雄 /監修  
著者カナイトウ マサヨシ,カタギリ ヨウイチ,シノダ ジュンイチ,アマノ フミオ
出版地大阪
出版者和泉書院
出版年2016.1
ページ数6,545p
大きさ22cm
各巻書名金春禅竹の研究
各巻書名カナコンパル ゼンチク ノ ケンキュウ
各巻著者樹下 文隆/編,落合 博志/編
各巻著者カナキノシタ フミタカ,オチアイ ヒロシ
内容紹介能楽と、それをとりまく中世の文学や思想について考究した伊藤正義の著述のなかから、重要と思われるものを精選。第3巻は、禅竹研究の金字塔「金春禅竹の研究」と、著者の金春家関係の研究業績を収録。
多巻個人件名金春 禅竹
一般件名日本文学-歴史-中世
NDC分類(8版) 910.24
ISBN13978-4-7576-0751-4
本文の言語jpn
書誌番号1111223592

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
金春禅竹の研究 1-307
『金春古伝書集成』解説・付録 311-393
金春家系覚書 394-422
『安住行状之大概』解題 423-426
世阿弥と禅竹 427-434
『己心集』について 435-444
五音をめぐる二・三の問題 445-471
室町時代の謡伝書 472-499

レビュー一覧

レビューが登録されていません。