-- 浦上食品・食文化振興財団 -- 2016.3 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /588//S138 1108781525 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル浦上財団研究報告書
タイトルカナウラカミ ザイダン ケンキュウ ホウコクショ
並列タイトルURAKAMI FOUNDATION MEMOIRS
巻次Vol.23
出版地東京
出版者浦上食品・食文化振興財団
出版年2016.3
ページ数4,118p
大きさ30cm
一般件名食品工学
NDC分類(8版) 588.05
NDC分類(8版)588
本文の言語jpn
書誌番号1111255056

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
高吸収性クルクミン食品開発のための新規水溶性ナノ複合体の設計および安定化に関する研究 戸塚/裕一/著 1-4
嚥下のヨーイ!ドン!! 齋藤/和也/著 6-10
頭髪中安定同位体比と微量元素の分析による栄養状態の評価と医療への応用研究 遠藤/哲也/著 12-16
新規成長遅延モデル動物を用いた成長キャッチアップフードの探索 浮穴/和義/著 18-25
マウス発達期におけるメチルドナー不足は海馬に関連した記憶行動とエピジェネティックな変化をもたらす 松澤/大輔/著 27-32
コラーゲンの消化・吸収・排泄に関する基礎的研究 小出/隆規/著 34-36
ワサビ属植物のジェノタイピングにむけた次世代シーケンス技術を用いたDNAマーカー開発 山根/京子/著 38-42
クルクミンによる腸内細菌プロファイルの変化を介する肝がん抑制効果の検討 大谷/直子/著 44-47
クルクミンおよび類縁体の培養細胞への取り込み量の評価 仲川/清隆/著 49-54
古代の植物性食生活に関する考古学的研究 小池/伸彦/著 56-62
アミノ酸代謝調節による嗜好性の制御 福渡/努/著 64-69
鮎、牡蠣の香りの水晶振動子を用いた定性評価に関する基礎研究 一橋/和義/著 71-78
交差反応性・抗原量・形態に着目した新たな食物アレルギーin vitro評価法の開発 秋山/晴代/ほか著 80-86
生体成分の炭素安定同位体比を用いた食品の産地判別 川島/洋人/著 88-93
完全人工光型植物工場で生産される野菜の安全性向上・確保に向けたリスク分析 小泉/望/著 95-100

リンク

タイトル 注記
公益財団法人 浦上食品・食文化振興財団

レビュー一覧

レビューが登録されていません。