藤原 隆男/著 -- 丸善プラネット -- 2016.6 -- 502.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /502/1/181 1108756891 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル明治前期日本の技術伝習と移転
タイトルカナメイジ ゼンキ ニホン ノ ギジュツ デンシュウ ト イテン
副書名ウィーン万国博覧会の研究
副書名カナウィーン バンコク ハクランカイ ノ ケンキュウ
著者 藤原 隆男 /著  
著者カナフジワラ タカオ
出版地東京
出版地東京
出版者丸善プラネット
出版者丸善出版(発売)
出版年2016.6
ページ数8,307p
大きさ22cm
書誌年譜年表文献:p277~282 ウィーン万国博覧会年表:p283~286
内容紹介日本が諸外国の技術を取り入れ、自国の産業を発展させていく契機となったウィーン万国博覧会。その派遣団による帰国後の各産業分野での奮闘と周辺の社会環境を描き出し、明治前期の技術伝習と移転の歴史的意義を明らかにする。
一般件名技術-日本
一般件名日本-歴史-明治時代
一般件名技術移転
一般件名万国博覧会
NDC分類(8版) 502.1
ISBN13978-4-86345-293-0
本文の言語jpn
書誌番号1111259585

レビュー一覧

レビューが登録されていません。