元良 勇次郎/[著] -- クレス出版 -- 2016.12 -- 140.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /140/8/S31-13 1108857212 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル元良勇次郎著作集
タイトルカナモトラ ユウジロウ チョサクシュウ
巻次第13巻
著者 元良 勇次郎 /[著], 大山 正 /監修, 大泉 溥 /編集主幹, 『元良勇次郎著作集』刊行委員会 /編集  
著者カナモトラ ユウジロウ,オオヤマ タダス,オオイズミ ヒロシ,モトラ ユウジロウ チョサクシュウ カンコウ イインカイ
出版地東京
出版者クレス出版
出版年2016.12
ページ数8,355p
大きさ22cm
各巻書名論文集
各巻書名カナロンブンシュウ
内容紹介日本における近代科学としての心理学を創始した、元良勇次郎の学問的業績の総体を現代語化して集成。第13巻は、心理学関係を中心に、元良勇次郎が51歳の時に編集した「論文集」を収録。
一般件名心理学
NDC分類(8版) 140.8
ISBN13978-4-87733-744-5
本文の言語jpn
書誌番号1111318482

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
動機論 大山/正/翻刻 11-35
月の大きさについて 大山/正/翻刻 36-44
快楽の種類とその性質 加藤/博己/翻刻 45-57
悪の性質 加藤/博己/翻刻 58-65
心理学と経済学との関係 荒川/歩/翻刻 66-82
人格の種類 渡邊/芳之/翻刻 83-93
文明の進歩と制裁の変遷との関係 小泉/晋一/翻刻 94-106
思想の発達と形式論理の関係 西川/泰夫/翻刻 107-131
快楽は倫理の標準となることが出来るか否か 鈴木/朋子/翻刻 132-151
精神修養について 鈴木/聡志/翻刻 152-168
趣味と技術との関係 小泉/晋一/翻刻 169-177
疑惑と信念 鈴木/聡志/翻刻 178-195
心理学と認識論との関係特にカントの空間論を評す 伊藤/直樹/翻刻 196-227
道徳的満足の感情について 荒川/歩/翻刻 228-245
宗教上の信念と倫理上の信念 加藤/博己/翻刻 246-253
自然界における人類の機能について 高砂/美樹/翻刻 254-281
無用な学問の効用について 高砂/美樹/翻刻 282-296
善と美との関係について 伊藤/直樹/翻刻 297-302
心理学からみた品性の修養 小泉/晋一/翻刻 303-333
ダルヰンと心理学 溝口/元/翻刻 334-341
遺伝と教育 溝口/元/翻刻 342-355

レビュー一覧

レビューが登録されていません。