海老澤 衷/編 -- 吉川弘文館 -- 2017.3 -- 289.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /289/11/1402 1109005179 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル朝河貫一と日欧中世史研究
タイトルカナアサカワ カンイチ ト ニチオウ チュウセイシ ケンキュウ
著者 海老澤 衷 /編, 近藤 成一 /編, 甚野 尚志 /編  
著者カナエビサワ タダシ,コンドウ シゲカズ,ジンノ タカシ
出版地東京
出版者吉川弘文館
出版年2017.3
ページ数6,264,39p
大きさ22cm
書誌年譜年表イェール大学所蔵朝河関連資料および参考文献 中村治子作成:巻末p18~19
内容紹介アメリカから日本史研究を世界に発信したイェール大学教授・朝河貫一。日本と西欧を比較し、中世社会の封建制度を追究する朝河の先駆性と史学史上の意義を、現在の中世史研究に照らして再評価する。
個人件名朝河 貫一
一般件名日本-歴史-中世
一般件名西洋史-中世
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(8版)289.11
ISBN13978-4-642-02935-3
本文の言語jpn
書誌番号1111330333

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
朝河貫一と日欧比較封建制論 甚野/尚志/著 2-40
越前国牛原荘の研究と朝河貫一 似鳥/雄一/著 41-74
『入来文書』の構想とその史学史上の位置 佐藤/雄基/著 76-113
朝河貫一と日本の歴史学界 近藤/成一/著 114-128
鎌倉幕府の成立と惟宗忠久 海老澤/衷/著 129-169
朝河貫一とイェール大学日本語コレクション 中村/治子/著 172-217
朝河貫一の生涯 山内/晴子/著 218-259

レビュー一覧

レビューが登録されていません。