福岡県立図書館
福岡県立図書館ホームページへ
簡易検索
詳細検索
資料紹介
パーソナルサービス
レファレンス
リンク集
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
東日本大震災後文学論
貸出可
限界研/編 -- 南雲堂 -- 2017.3 -- 910.265
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
レビュー
0
新着図書お知らせサービス
予約カートへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫
/910/26/1785
1109002867
一般
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
東日本大震災後文学論
タイトルカナ
ヒガシニホン ダイシンサイゴ ブンガクロン
著者
限界研
/編,
飯田 一史
/[ほか]編著,
海老原 豊
/[ほか]著
著者カナ
ゲンカイケン,イイダ イチシ,エビハラ ユタカ
出版地
東京
出版者
南雲堂
出版年
2017.3
ページ数
636p
大きさ
20cm
内容紹介
「震災後」は終わっていない-。故郷と肉親・友人・知人の喪失、原発問題、被災地と非・被災地の温度差、政権への批判…。東日本大震災後にうみだされた「震災後文学」を扱う評論集。震災後作品出版・公開年度一覧付き。
一般件名
日本文学-歴史-平成時代
一般件名
東日本大震災(2011)
NDC分類(8版)
910.26
ISBN13
978-4-523-26553-5
本文の言語
jpn
書誌番号
1111333398
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序論
飯田/一史/著
7-20
同時代としての震災後
藤田/直哉/著
23-82
希望
飯田/一史/著
83-139
喪失なき成熟
冨塚/亮平/著
141-217
揺れる世界と存在
藤井/義允/著
219-244
情報の津波をサーフィンする
海老原/豊/著
247-285
震災後文学としての『PSYCHO-PASSサイコパス』シリーズ
西貝/怜/著
287-319
対震災実用文学論
宮本/道人/著
321-354
島田荘司と社会派エンターテインメント
蔓葉/信博/著
357-389
映像メディアと「ポスト震災的」世界
渡邉/大輔/著
391-415
<生>よりも悪い運命
藤田/直哉/著
419-465
高橋源一郎論
杉田/俊介/著
467-570
ページの先頭へ
レビュー一覧
レビューが登録されていません。
ページの先頭へ