小塩 節/著 -- 教文館 -- 2017.7 -- 193.09

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /193/09/27 1109074654 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル「神」の発見
タイトルカナカミ ノ ハッケン
副書名銀文字聖書ものがたり
副書名カナギンモジ セイショ モノガタリ
著者 小塩 節 /著  
著者カナオシオ タカシ
出版地東京
出版者教文館
出版年2017.7
ページ数171p
大きさ19cm
書誌年譜年表年表:p159~162 文献:p163~165
内容紹介4世紀、ゴート人ウルフィラは文字を創り、聖書を母語に翻訳し遂げた。多神教の世界で、一神教の「神」をどう表現したのか? 1500年の時を超えて現存するスウェーデンの国宝「銀文字聖書」をめぐるエッセイ。
一般件名聖書
一般件名ゴート語
NDC分類(8版) 193.09
ISBN13978-4-7642-6131-0
本文の言語jpn
書誌番号1111370104

レビュー一覧

レビューが登録されていません。