長野県絵図・地図共同研究事業実行委員会/編集 -- 長野県絵図・地図共同研究事業実行委員会 -- 2017.3 -- 291.52

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /291/52/50 1109031678 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル近代村絵図・地図の世界
タイトルカナキンダイ ムラエズ チズ ノ セカイ
副書名明治の地図はどうつくられたか
副書名カナメイジ ノ チズ ワ ドウ ツクラレタカ
著者 長野県絵図・地図共同研究事業実行委員会 /編集  
著者カナナガノケン エズ チズ キョウドウ ケンキュウ ジギョウ ジッコウ イインカイ
出版地[千曲]
出版者長野県絵図・地図共同研究事業実行委員会
出版年2017.3
ページ数126p
大きさ30cm
書誌年譜年表文献:p65
一般件名長野県-地図-歴史
一般件名絵図
NDC分類(8版) 291.52
本文の言語jpn
書誌番号1111376558

レビュー一覧

レビューが登録されていません。