上嶌 真弓/著 -- 溪水社 -- 2017.10 -- 288.44

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /288/44/177 1108862731 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル中世神功皇后言説
タイトルカナチュウセイ ジングウ コウゴウ ゲンセツ
副書名日本人の精神文化の一側面
副書名カナニホンジン ノ セイシン ブンカ ノ イチ ソクメン
著者 上嶌 真弓 /著  
著者カナウエジマ マユミ
出版地広島
出版者溪水社
出版年2017.10
ページ数10,211p
大きさ20cm
内容紹介お腹に子を身ごもりながらも、神の命令により海を越え、外国に攻め入った神功皇后。中世の日本社会では、優れた女性政治家の見本とされ、天照大神と並ぶほどの神威を持つ女神でもあった。その敬愛の軌跡をたどる。
個人件名神功皇后
一般件名日本-歴史-中世
NDC分類(8版) 288.44
ISBN13978-4-86327-410-5
本文の言語jpn
書誌番号1111394533

レビュー一覧

レビューが登録されていません。