北村 欽哉/著 -- 羽衣出版 -- 2017.11 -- 210.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /210/5/791 1108865260 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル寺子屋で学んだ朝鮮通信使
タイトルカナテラコヤ デ マナンダ チョウセン ツウシンシ
副書名大船用文三韓蔵
副書名カナタイセン ヨウブン サンカングラ
著者 北村 欽哉 /著  
著者カナキタムラ キンヤ
出版地静岡
出版者羽衣出版
出版年2017.11
ページ数71p
大きさ21cm
シリーズ名 朝鮮通信使研究ノート
シリーズ名カナチョウセン ツウシンシ ケンキュウ ノート
シリーズ巻次第1号
内容紹介江戸時代の寺子屋で教科書として使われていた「大船用文三韓蔵」。宝暦本と安永本を比較しながらその内容を検討し、朝鮮通信使をめぐる手紙の文例が掲載されている意味等を論じる。影印も収録。
一般件名朝鮮通信使
一般件名往来物
NDC分類(8版) 210.5
ISBN13978-4-907118-34-1
本文の言語jpn
書誌番号1111401983

レビュー一覧

レビューが登録されていません。