近藤 祐介/著 -- 校倉書房 -- 2017.11 -- 188.592

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /188/59/99 1109081521 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル修験道本山派成立史の研究
タイトルカナシュゲンドウ ホンザンハ セイリツシ ノ ケンキュウ
著者 近藤 祐介 /著  
著者カナコンドウ ユウスケ
出版地東京
出版者校倉書房
出版年2017.11
ページ数310p
大きさ22cm
シリーズ名歴史科学叢書
シリーズ名カナレキシ カガク ソウショ
内容紹介聖護院門跡を本山として形成された修験道本山派と呼ばれる修験道組織の成立過程を、室町~戦国期の社会的・政治的・地域的動向と関連づけて論じる。さらに、本山派成立の歴史的意義や年行事職の展望を述べる。
一般件名修験道-歴史
NDC分類(8版) 188.592
NDC分類(8版)188.59
ISBN13978-4-7517-4770-4
本文の言語jpn
書誌番号1111402917

レビュー一覧

レビューが登録されていません。