福岡県立図書館
福岡県立図書館ホームページへ
簡易検索
詳細検索
資料紹介
パーソナルサービス
レファレンス
リンク集
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
被災と避難の社会学
貸出可
関 礼子/編著 -- 東信堂 -- 2018.2 -- 369.31
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
レビュー
0
新着図書お知らせサービス
予約カートへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫
/369/31/716
1108951781
一般
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
被災と避難の社会学
タイトルカナ
ヒサイ ト ヒナン ノ シャカイガク
著者
関 礼子
/編著
著者カナ
セキ レイコ
出版地
東京
出版者
東信堂
出版年
2018.2
ページ数
8,185p
大きさ
22cm
内容紹介
東日本大震災の被害実態は、時間の経過と共に常にかたちを変えつつ存続している。時間経過による「被災」の変遷を捉えた社会学的考察によって、災害から本当の意味での“復興”と“再生”を目指すための重要な知見を与える。
一般件名
東日本大震災(2011)
一般件名
福島第一原子力発電所事故(2011)
一般件名
避難
一般件名
災害復興
NDC分類(8版)
369.31
ISBN13
978-4-7989-1452-7
本文の言語
jpn
書誌番号
1111425477
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
災害をめぐる「時間」
関/礼子/著
3-15
災害史から見える東日本大震災
中須/正/著
16-41
“住まい”と“暮らし”のコミュニティ再編をめぐって
黒田/暁/著
42-67
原発事故避難をめぐる“復興”と“再生”の時間
関/礼子/著
68-98
原子力損害賠償紛争解決にみる避難者の「被害」
佐久間/淳子/著
99-121
新潟県における福島第一原発事故避難者の現状と課題
渡邊/登/著
122-145
故郷喪失から故郷剝奪の被害論へ
関/礼子/著
146-161
誰にも反対できない課題
森田/省一/著
162-176
ページの先頭へ
レビュー一覧
レビューが登録されていません。
ページの先頭へ