伊藤 元己/著 -- 文一総合出版 -- 2018.6 -- 471.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /471/8/10 1109103176 一般   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル新しい植物分類体系
タイトルカナアタラシイ ショクブツ ブンルイ タイケイ
副書名APGでみる日本の植物
副書名カナエーピージー デ ミル ニホン ノ ショクブツ
著者 伊藤 元己 /著, 井鷺 裕司 /著  
著者カナイトウ モトミ,イサギ ユウジ
出版地東京
出版者文一総合出版
出版年2018.6
ページ数144,32p
大きさ21cm
書誌年譜年表文献:p144
内容紹介DNAの塩基配列に基づいた国際標準のAPG分類体系で、図鑑の被子植物の科が大幅に変わった。なぜ、どのように変わったのか、分類学、系統学の専門家がわかりやすく解説する。新旧対照表つき。
一般件名植物分類学
一般件名系統学(生物学)
一般件名被子植物
NDC分類(8版) 471.8
ISBN13978-4-8299-6530-6
本文の言語jpn
書誌番号1111450447

レビュー一覧

レビューが登録されていません。