長谷川 伸/著 -- KADOKAWA -- 2018.9 -- 913.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /F/ハ8/13 1109404287 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル日本敵討ち集成
タイトルカナニホン カタキウチ シュウセイ
著者 長谷川 伸 /著, 伊東 昌輝 /編・校訂  
著者カナハセガワ シン,イトウ マサテル
出版地東京
出版者KADOKAWA
出版年2018.9
ページ数279p
大きさ15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ名カナカドカワ ブンコ
シリーズ巻次時-は60-2
内容紹介源頼朝、曾我兄弟、大石内蔵助…。日本の歴史上の敵討ちを、膨大な資料を繙き、丹念に書き起こした未発表草稿の中から、27篇を厳選。平岩弓枝の寄稿も収録する。「日本敵討ち異相」も同時刊行。
NDC分類(8版) 913.6
ISBN13978-4-04-106745-1
本文の言語jpn
書誌番号1111474071

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
兄五瀬命の報復に長髄彦を討ち滅ぼす神武天皇 8-10
安康天皇を父の讐と弑して眉輪の王子焚死す 11-14
顕宗天皇、御陵(雄略天皇)に報復を命じて止む 15-21
「天道の許し給うと聞く」上総の小侍の敵討ち 22-25
勢至丸(法然)、父の敵明石源内の額に矢を立つ 26-27
謡曲『西寂』の材料は河野四郎通信の父の敵討ち 28-31
頼朝、父(義朝)を殺したる長田父子を土磔にす 32-34
次郎丸兄弟、放下僧に扮し父の敵を瀬戸に討つ 35-40
富士の裾野の狩野に曾我兄弟、工藤祐経を討つ 41-58
十三歳の六次郎、親兄弟七人を殺せる賊を討つ 59-64
敵はかく討つものぞ、公暁、実朝を害して殺さる 65-68
森菊之丞、主の敵を討ち敵の子に敵討ちさる 69-71
孝恩寺の僧、父を誑殺せし遊佐美作守を討つ 72-74
里見勘四郎の討たざる敵と討ちたる敵 75-90
東條図書、乞食に扮して探り大和郡山に敵を討つ 91-99
渡部数馬・荒木又右衛門の河合又五郎討ち 100-125
佐藤九郎右衛門、主従卯の花山寺の恩怨一夢 126-128
最上幡五郎兄妹、安倍河原の敵討ち 129-134
中山安兵衛の高田馬場一件 135-143
伊勢亀山に石井源蔵・半蔵、二十九年目の敵討ち 144-169
大石内蔵助等赤穂浪人の吉良上野介討ち 171-197
伊東はる女、相模山田原に父の敵を討つ 198-202
南部岩手郡長山村、長之助一族、父の敵を討つ 203-209
鶴ケ岡総穏寺に土屋丑蔵・土屋寅松、相討ちの敵討ち 210-223
上州高崎の宇市、江戸塩町に父の敵を討つ 224-228
平井兄弟等、讃州羽床下村に研屋辰蔵を討つ 229-244
久米幸太郎、二十九年後の敵討ち、敵は八十二歳 245-263

レビュー一覧

レビューが登録されていません。