中西 啓太/著 -- 山川出版社 -- 2018.10 -- 318.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /318/2/111 1109127773 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル町村「自治」と明治国家
タイトルカナチョウソン ジチ ト メイジ コッカ
副書名地方行財政の歴史的意義
副書名カナチホウ ギョウザイセイ ノ レキシテキ イギ
著者 中西 啓太 /著  
著者カナナカニシ ケイタ
出版地東京
出版者山川出版社
出版年2018.10
ページ数245,6p
大きさ22cm
シリーズ名 山川歴史モノグラフ
シリーズ名カナヤマカワ レキシ モノグラフ
シリーズ巻次35
書誌年譜年表文献:p233~240
内容紹介市制町村制が実地で運用されて経験を蓄積していく明治中後期から大正初期にかけて、町村「自治」はいかにして実現したのか? その要因や歴史的意義を明らかにし、明治国家を支えた「自治」のあり方を提示する。
一般件名地方行政-歴史
一般件名地方財政-日本
NDC分類(8版) 318.2
ISBN13978-4-634-52051-6
本文の言語jpn
書誌番号1111482384

レビュー一覧

レビューが登録されていません。