河本 信雄/著 -- 佛教大学 -- 2019.2 -- 289.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /289/14/842 1109643993 一般   在架 iLisvirtual
県立 ふくおか資料室 /K289/タ/ 1109602237 郷土 禁帯 在架 iLisvirtual
県立 郷土書庫 /K289/タ/S 1109602249 郷土 禁帯 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル田中久重と技術の継承
タイトルカナタナカ ヒサシゲ ト ギジュツ ノ ケイショウ
副書名時計からからくり人形、そして電信機
副書名カナトケイ カラ カラクリ ニンギョウ ソシテ デンシンキ
著者 河本 信雄 /著  
著者カナカワモト ノブオ
出版地京都
出版地京都
出版者佛教大学
出版者思文閣出版(発売)
出版年2019.2
ページ数6,266,10p
大きさ22cm
シリーズ名佛教大学研究叢書
シリーズ名カナブッキョウ ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ巻次36
書誌年譜年表文献:p235~261
内容紹介江戸後期から明治初期にかけて活躍した田中久重の一生を追い、久重が手掛けたからくり人形、時計、電信機を通じて技術の継承を考察。そして明治初期における久重の電信機製造に関する事柄を詳らかにする。
個人件名田中 久重
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(8版)289.14
ISBN13978-4-7842-1960-5
本文の言語jpn
書誌番号1111518392

レビュー一覧

レビューが登録されていません。