菊水 健史/著 -- 共立出版 -- 2019.4 -- 481.71

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /481/71/30 1109662841 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル社会の起源
タイトルカナシャカイ ノ キゲン
副書名動物における群れの意味
副書名カナドウブツ ニ オケル ムレ ノ イミ
著者 菊水 健史 /著, 市川 眞澄 /編  
著者カナキクスイ タケフミ,イチカワ マスミ
出版地東京
出版者共立出版
出版年2019.4
ページ数11,143p
大きさ21cm
シリーズ名 ブレインサイエンス・レクチャー
シリーズ名カナブレイン サイエンス レクチャー
シリーズ巻次6
書誌年譜年表文献:p133~139
内容紹介動物における群れの形態と機能を紹介。さらに群れに関連した行動を制御する神経系と内分泌系の役割を述べるとともに、ヒトの社会について行動認知的な知見も交え、生物神経科学的、進化的に洞察する。
一般件名動物生態学
NDC分類(8版) 481.71
ISBN13978-4-320-05796-8
本文の言語jpn
書誌番号1111531202

レビュー一覧

レビューが登録されていません。