菊地 正浩/著 -- 暁印書館 -- 2019.5 -- 448.9

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /448/9/146 1109461782 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル古地圖は歴史の証言者
タイトルカナコチズ ワ レキシ ノ ショウゲンシャ
副書名大東亜戦争と災害を語る
副書名カナダイトウア センソウ ト サイガイ オ カタル
著者 菊地 正浩 /著  
著者カナキクチ マサヒロ
出版地国分寺
出版者暁印書館
出版年2019.5
ページ数174p
大きさ22cm
書誌年譜年表文献:p171~172
内容紹介地図はその国の文化水準のバロメーターとも言われ、日本の地図づくりは世界最高水準にある。日本が目指した「大東亜共栄圏構想」と当時の災害について、著者所蔵の地図、資料をもとに体験も交えて紐解く。
一般件名地図-歴史
一般件名測量-歴史
一般件名太平洋戦争(1941~1945)
NDC分類(8版) 448.9
ISBN13978-4-87015-179-6
本文の言語jpn
書誌番号1111538761

レビュー一覧

レビューが登録されていません。