住総研「マンションの持続可能性を問う」研究委員会/編 -- プログレス -- 2019.6 -- 365.35

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /365/3/415 1109622280 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル壊さないマンションの未来を考える
タイトルカナコワサナイ マンション ノ ミライ オ カンガエル
著者 住総研「マンションの持続可能性を問う」研究委員会 /編  
著者カナジュウソウケン
出版地東京
出版者プログレス
出版年2019.6
ページ数208p
大きさ21cm
シリーズ名 住総研住まい読本
シリーズ名カナジュウソウケン スマイ ドクホン
内容紹介マンションを壊さずに永く持続させるためには? 幸せな未来を創るには? 多様な視点を持つ有識者らが、「壊さないマンションの未来を考える」をテーマに、管理・経営・所有等の観点から論考した成果をまとめる。
一般件名マンション
NDC分類(8版) 365.3
ISBN13978-4-905366-89-8
本文の言語jpn
書誌番号1111540289

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
マンションを取り巻く諸問題 田村 誠邦/著 1-9
中古マンションの大規模修繕の経験者から見た課題 三浦 展/著 11-22
リノベーションで救うマンションの未来 内山 博文/著 23-47
終活の現場から見たマンション管理 大木 祐悟/著 49-70
マンションの“管理”を考える 齊藤 広子/著 71-89
マンションの“経営”を考える 園田 眞理子/著 91-122
マンションの“所有”を考える 小林 秀樹/著 123-141
区分所有制度の持続可能性と管理組合の役割 鎌野 邦樹/著 143-157
マンション管理の全体像を捉える 寺尾 仁/著 159-182
なぜ,「壊さないマンションの未来」が大切なのか 田村 誠邦/著 183-208

レビュー一覧

レビューが登録されていません。