関口 存男/著 -- 三修社 -- 2019.7 -- 840.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /840/8/6 1109467470 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル<セレクション>関口存男ニイチエと語る
タイトルカナセレクション セキグチ ツギオ ニイチエ ト カタル
並列タイトルAUSERLESENE WERKE VON PROFESSOR SONDERN
著者 関口 存男 /著  
著者カナセキグチ ツギオ
出版地東京
出版者三修社
出版年2019.7
ページ数193p
大きさ20cm
内容紹介「関口存男著作集」より、言語と思想について、哲学、宗教、さらに広く人間そして人生に関する記事をセレクト。ニーチェ、キリスト、釈迦、老子、本居宣長の会話で構成された「ニイチエと語る」など全17篇を収録する。
一般件名ドイツ語
NDC分類(8版) 840.4
NDC分類(8版)840.8
ISBN13978-4-384-05933-5
本文の言語jpn
書誌番号1111550282

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ことわざ 3-6
言は事なり 7-26
マルティン・ハイデッゲルと新時代の局面 27-32
ニイチエと語る 33-56
獨逸文學とわれら 57-69
Dochとは何ぞや? 71-79
言語に於ける『可能性の濫用』 81-99
語學は人を俗物にする 101-107
カチヤツといふ音 109-121
Deutsche Gründlichkeit und deutsche Umständlichkeit 123-131
Differenzierung 133-136
Ethos 137-161
獨學とは何ぞや? 163-168
科學する心 169-181
随想 183-185
たけくらべ 187-189
五十年の人生に間に合へ! 191-193

レビュー一覧

レビューが登録されていません。