入間田 宣夫/著 -- 高志書院 -- 2019.10 -- 212.204

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /212/2/21 1109476721 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル中尊寺領骨寺村絵図を読む
タイトルカナチュウソンジリョウ ホネデラムラ エズ オ ヨム
副書名日本農村の原風景をもとめて
副書名カナニホン ノウソン ノ ゲンフウケイ オ モトメテ
著者 入間田 宣夫 /著  
著者カナイルマダ ノブオ
出版地東京
出版者高志書院
出版年2019.10
ページ数324,7p
大きさ22cm
書誌年譜年表文献:巻末p1~7
内容紹介岩手県平泉町の中尊寺に伝わる2枚の骨寺村絵図。仏教施設や建物、田・水路・道、固有の自然信仰にまつわるランドマークが描き込まれた絵図から、千年にわたる歴史を生き抜いてきた村の活力のありかに迫る。
一般件名一関市-歴史
一般件名荘園
一般件名絵図
NDC分類(8版) 212.2
ISBN13978-4-86215-197-1
本文の言語jpn
書誌番号1111570483

レビュー一覧

レビューが登録されていません。