井上 由理子/著 -- サンライズ出版 -- 2019.11 -- 773

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /773//181 1109680837 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル近江の能
タイトルカナオウミ ノ ノウ
副書名中世を旅する
副書名カナチュウセイ オ タビスル
著者 井上 由理子 /著  
著者カナイノウエ ユリコ
出版地彦根
出版者サンライズ出版
出版年2019.11
ページ数127p
大きさ21cm
シリーズ名近江旅の本
シリーズ名カナオウミ タビ ノ ホン
内容紹介日本の古典芸能の一つ「能」が大成し、多くの作品が創られたのは室町時代以降の中世期。能に由来の地を歩くのは、中世への旅立ちともなる。近江を舞台とした15の演目を中心に取り上げ、その地を旅の行程とともに案内する。
一般件名能楽
一般件名滋賀県-紀行・案内記
NDC分類(8版) 773
ISBN13978-4-88325-665-5
本文の言語jpn
書誌番号1111581401

レビュー一覧

レビューが登録されていません。