土居 義岳/著 -- 東京大学出版会 -- 2020.1 -- 523.06

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /523/06/66 1109454256 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル建築の聖なるもの
タイトルカナケンチク ノ セイナル モノ
副書名宗教と近代建築の精神史
副書名カナシュウキョウ ト キンダイ ケンチク ノ セイシンシ
並列タイトルThe Sacred in Architecture:Religion and Modern Architecture as a History of Ideas
著者 土居 義岳 /著  
著者カナドイ ヨシタケ
出版地東京
出版者東京大学出版会
出版年2020.1
ページ数5,369,41p
大きさ20cm
書誌年譜年表文献:巻末p14~25
内容紹介19世紀末~20世紀に宗教学から生まれた「聖なるもの」という概念が、建築の意味をどう変容させたのか。フランス革命に端を発する、国家による空間管理、歴史的建造物、文化財学などの展開から、建築の近代を問い直す。
一般件名近代建築
一般件名宗教建築-歴史
NDC分類(8版) 523.06
ISBN13978-4-13-061139-8
本文の言語jpn
書誌番号1111596610

レビュー一覧

レビューが登録されていません。