石津 朋之/著 -- 中央公論新社 -- 2020.3 -- 391.2074

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /391/2074/1 1109614497 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル総力戦としての第二次世界大戦
タイトルカナソウリョクセン ト シテ ノ ダイニジ セカイ タイセン
副書名勝敗を決めた西方戦線の激闘を分析
副書名カナショウハイ オ キメタ セイホウ センセン ノ ゲキトウ オ ブンセキ
著者 石津 朋之 /著  
著者カナイシズ トモユキ
出版地東京
出版者中央公論新社
出版年2020.3
ページ数474p
大きさ20cm
書誌年譜年表文献:p457~467
内容紹介何が戦いの勝敗を決定するのか。「総力戦」の文脈の下、第二次世界大戦ヨーロッパ西方戦線の個々の戦いを、技術や指導者のリーダーシップ、政治制度や社会のあり方を交えて論述。戦いに関連する博物館や史跡、文学等も紹介。
一般件名世界大戦(第二次)
NDC分類(8版) 391.2
ISBN13978-4-12-005275-0
本文の言語jpn
書誌番号1111605620

レビュー一覧

レビューが登録されていません。