川平 敏文/著 -- 中央公論新社 -- 2020.3 -- 914.45

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 新書コーナー /914/45/65 1109777631 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル徒然草
タイトルカナツレズレグサ
副書名無常観を超えた魅力
副書名カナムジョウカン オ コエタ ミリョク
著者 川平 敏文 /著  
著者カナカワヒラ トシフミ
出版地東京
出版者中央公論新社
出版年2020.3
ページ数5,286p
大きさ18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ名カナチュウコウ シンショ
シリーズ巻次2585
書誌年譜年表文献:p275~281 関連年表:p282~286
内容紹介「無常観の文学」と言われる「徒然草」だが、江戸幕府に仕えた儒者・林羅山は儒教に基づく注釈書を作り、近松門左衛門は浄瑠璃で兼好を色男として描いた。「徒然草」の知られざる章段や先達の読みを通して奥深さと魅力に迫る。
個人件名吉田 兼好
一般件名徒然草
NDC分類(8版) 914.45
ISBN13978-4-12-102585-2
本文の言語jpn
書誌番号1111608102

レビュー一覧

レビューが登録されていません。