山極 壽一/編 -- ナカニシヤ出版 -- 2020.3 -- 002.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /002/7/166 1109727283 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル未来創成学の展望
タイトルカナミライ ソウセイガク ノ テンボウ
副書名逆説・非連続・普遍性に挑む
副書名カナギャクセツ ヒレンゾク フヘンセイ ニ イドム
著者 山極 壽一 /編, 村瀬 雅俊 /編, 西平 直 /編  
著者カナヤマギワ ジュイチ,ムラセ マサトシ,ニシヒラ タダシ
出版地京都
出版者ナカニシヤ出版
出版年2020.3
ページ数15,346p
大きさ22cm
内容紹介「創発原理」の解明には「パラダイムシフト」が求められる。生命・物質・こころの世界、そして人間社会・教育・経済・宇宙を貫く普遍法則、創発原理を探究し、未来を方向づけるパラダイム転換に挑む。
一般件名学問
NDC分類(8版) 002.7
ISBN13978-4-7795-1473-9
本文の言語jpn
書誌番号1111614900

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大統一生命理論への挑戦 3-79
無心と創造性 83-102
宇宙の創成 103-112
素粒子の謎に迫る 113-121
未来創成学国際研究から考える生き方と学問の優先順位 122-126
アミノ酸の右左から見た生命の進化と老化現象 129-145
「音」と「音楽」は同じではない 146-158
イノベーションと科学の同時危機 159-199
かおりの生態学 200-222
人類の知恵の進化と新学習指導要領 225-249
正常な狂気 250-274
経済動学と理数科教育 275-304
日本における自然観の一様態 305-318
人類の終末は物語の消滅と共にやってくる 321-331
我々はどこまで遺伝子の奴隷か? 332-336

レビュー一覧

レビューが登録されていません。