土居 丈朗/編著 -- 中央公論新社 -- 2020.5 -- 332.107

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /332/107/1348 1109732269 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル平成の経済政策はどう決められたか
タイトルカナヘイセイ ノ ケイザイ セイサク ワ ドウ キメラレタカ
副書名アベノミクスの源流をさぐる
副書名カナアベノミクス ノ ゲンリュウ オ サグル
著者 土居 丈朗 /編著  
著者カナドイ タケロウ
出版地東京
出版者中央公論新社
出版年2020.5
ページ数7,352p
大きさ20cm
シリーズ名 中公選書
シリーズ名カナチュウコウ センショ
シリーズ巻次107
内容紹介伊藤隆敏、岩田一政、大田弘子、竹中平蔵、吉川洋。小泉内閣以降、経済政策の立案に加わった5人の経済学者との対談を通じて得た現場での議論を踏まえ、第2次以降の安倍内閣の経済政策の核心に迫り、今後の課題をあぶり出す。
一般件名経済政策-日本
NDC分類(8版) 332.107
ISBN13978-4-12-110107-5
本文の言語jpn
書誌番号1111618939

レビュー一覧

レビューが登録されていません。