茶谷 誠一/編 -- 志學館大学出版会 -- 2020.9 -- 313.61

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /313/61/5 1110042686 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル象徴天皇制のゆくえ
タイトルカナショウチョウ テンノウセイ ノ ユクエ
著者 茶谷 誠一 /編  
著者カナチャダニ セイイチ
出版地鹿児島
出版地[鹿児島]
出版者志學館大学出版会
出版者南日本新聞開発センター(発売)
出版年2020.9
ページ数215p
大きさ21cm
内容紹介日本国憲法下で誕生した象徴天皇制の70年以上にわたる歩みと現状、そして今後の展望までを視野に入れながら、その全体像を読み解けるよう、政治、外交、社会、国際社会、メディアという各分野の専門家による論文を収録。
一般件名天皇制
NDC分類(8版) 313.6
ISBN13978-4-86074-285-0
本文の言語jpn
書誌番号1111655186

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
令和改元と本書の概要 茶谷 誠一/著 1-14
検証・象徴天皇制下における「天皇外交」 茶谷 誠一/著 15-48
象徴天皇制下の「皇室外交」 舟橋 正真/著 49-85
戦後沖縄の新聞報道に見る天皇制批判 冨永 望/著 87-118
初代象徴皇太子としての模索 河西 秀哉/著 119-150
立憲君主制と象徴天皇制 君塚 直隆/著 151-179
平成から令和へ 栗原 俊雄/著 181-208

レビュー一覧

レビューが登録されていません。