飯泉 健司/著 -- 武蔵野書院 -- 2020.10 -- 910.23

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /910/23/208 1109547420 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル王権と民の文学
タイトルカナオウケン ト タミ ノ ブンガク
副書名記紀の論理と万葉人の生き様
副書名カナキキ ノ ロンリ ト マンヨウビト ノ イキザマ
著者 飯泉 健司 /著  
著者カナイイイズミ ケンジ
出版地東京
出版者武蔵野書院
出版年2020.10
ページ数447p
大きさ22cm
内容紹介天皇家の支配が正当性をもつにいたる歴史を人民に周知した古事記・日本書紀。記紀の分析を通して王権の論理を、万葉集の分析を通して民の生き様を考察し、律令始動期という特殊な状況下で成立した8世紀の文学の在り方に迫る。
一般件名日本文学-歴史-古代
一般件名古事記
一般件名日本書紀
一般件名万葉集
NDC分類(8版) 910.23
ISBN13978-4-8386-0736-5
本文の言語jpn
書誌番号1111657044

レビュー一覧

レビューが登録されていません。