秋山 邦晴/著 -- DU BOOKS -- 2021.2 -- 767.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /778/4/103 1109943177 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル秋山邦晴の日本映画音楽史を形作る人々/アニメーション映画の系譜
タイトルカナアキヤマ クニハル ノ ニホン エイガ オンガクシ オ カタチズクル ヒトビト アニメーション エイガ ノ ケイフ
副書名マエストロたちはどのように映画の音をつくってきたのか?
副書名カナマエストロタチ ワ ドノヨウニ エイガ ノ オト オ ツクッテ キタ ノカ
著者 秋山 邦晴 /著, 高崎 俊夫 /編, 朝倉 史明 /編  
著者カナアキヤマ クニハル,タカサキ トシオ,アサクラ フミアキ
出版地[東京]
出版地東京
出版者DU BOOKS
出版者ディスクユニオン(発売)
出版年2021.2
ページ数16,635p
大きさ21cm
書誌年譜年表文献:巻頭p16
内容紹介草創期からの劇映画、記録映画、文化映画、アニメーション映画の音楽の変遷に、当時現役で活躍中だった音楽家たちの豊富な証言と緻密な論考で迫る。監督の演出術にも及ぶ映画音楽評論・史論。『キネマ旬報』連載を単行本化。
一般件名映画音楽-歴史
一般件名音楽家
一般件名アニメーション-歴史
ISBN13978-4-86647-107-5
本文の言語jpn
書誌番号1111684547

レビュー一覧

レビューが登録されていません。