梶田 叡一/監修 -- ミネルヴァ書房 -- 2021.3 -- 370.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /370/8/79-5 1110113725 一般   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトルシリーズ・人間教育の探究
タイトルカナシリーズ ニンゲン キョウイク ノ タンキュウ
巻次5
著者 梶田 叡一 /監修, 浅田 匡 /監修, 古川 治 /監修  
著者カナカジタ エイイチ,アサダ タダシ,フルカワ オサム
出版地京都
出版者ミネルヴァ書房
出版年2021.3
ページ数6,218p
大きさ22cm
各巻書名教師の学習と成長
各巻書名カナキョウシ ノ ガクシュウ ト セイチョウ
各巻副書名人間教育を実現する教育指導のために
各巻副書名カナニンゲン キョウイク オ ジツゲン スル キョウイク シドウ ノ タメ ニ
各巻著者浅田 匡/編著,河村 美穂/編著
各巻著者カナアサダ タダシ,カワムラ ミホ
内容紹介教師の専門性とは何か、専門性を備えた教師をどう育てるのかを追究。ケアリング、学級経営などから教師の専門性の実際について検討し、教員養成や校内研修をはじめとした教師教育のあり方を探る。
一般件名教育
多巻一般件名教員
ISBN13978-4-623-08847-8
本文の言語jpn
書誌番号1111695602

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
教師の専門性を考える 河村 美穂/著 1-4
教師の仕事と教えること 油布 佐和子/著 7-25
ケアリングと教えること 前川 幸子/著 26-51
学級を経営する 高橋 知己/著 52-71
教えることを学ぶ 中村 駿/著 72-95
教師の生涯発達と師道 川村 光/著 96-116
教師になるために 河村 美穂/著 119-140
教師を育てる校内研修 前田 菜摘/著 141-158
教師を育てるメンタリング 浅田 匡/著 159-186
教師が自己成長できるために 井上 典之/著 187-208
師道を追究する教師であるために 浅田 匡/著 209-212

レビュー一覧

レビューが登録されていません。