松尾 龍之介/著 -- 弦書房 -- 2021.4 -- 210.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /210/5/857 1110086261 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル絹と十字架
タイトルカナキヌ ト ジュウジカ
副書名長崎開港から鎖国まで
副書名カナナガサキ カイコウ カラ サコク マデ
著者 松尾 龍之介 /著  
著者カナマツオ リュウノスケ
出版地福岡
出版者弦書房
出版年2021.4
ページ数317p
大きさ19cm
書誌年譜年表関連年表:p301~308 文献:p314~317
内容紹介戦国時代末期の1571年、長崎開港がもたらした西洋とのファーストコンタクトから鎖国への道の1世紀をたどる書。南蛮人(ポルトガル人)を貿易相手とした時代の最後の南蛮通詞・西吉兵衛の実像も浮き彫りにする。
一般件名鎖国
一般件名日本-対外関係-歴史
一般件名キリシタン
ISBN13978-4-86329-226-0
本文の言語jpn
書誌番号1111701160

レビュー一覧

レビューが登録されていません。