千々和 泰明/著 -- 千倉書房 -- 2021.5 -- 392.1076

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /392/1076/13 1110100615 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル安全保障と防衛力の戦後史1971~2010
タイトルカナアンゼン ホショウ ト ボウエイリョク ノ センゴシ センキュウヒャクナナジュウイチ ニセンジュウ
副書名「基盤的防衛力構想」の時代
副書名カナキバンテキ ボウエイリョク コウソウ ノ ジダイ
並列タイトルUnintended Consensus:A History of Postwar Japan's Defense Concept
著者 千々和 泰明 /著  
著者カナチジワ ヤスアキ
出版地東京
出版者千倉書房
出版年2021.5
ページ数5,298p
大きさ22cm
書誌年譜年表文献:p273~287
内容紹介戦争への省察が生んだ防衛力整備に対する厳しい視線のもとで、日本の安全保障はどのように確保されたのか。基盤的防衛力構想の変遷を振り返り、戦後日本の安全保障と防衛力をめぐる政策史の実像をとらえ直す。
一般件名日本-国防-歴史
一般件名国防政策-歴史
一般件名安全保障
ISBN13978-4-8051-1232-8
本文の言語jpn
書誌番号1111708833

レビュー一覧

レビューが登録されていません。