今村 直樹/編 -- 吉川弘文館 -- 2021.9 -- 219.405

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /219/405/3 1110114513 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル熊本藩からみた日本近世
タイトルカナクマモトハン カラ ミタ ニホン キンセイ
副書名比較藩研究の提起
副書名カナヒカク ハンケンキュウ ノ テイキ
著者 今村 直樹 /編, 小関 悠一郎 /編  
著者カナイマムラ ナオキ,コセキ ユウイチロウ
出版地東京
出版者吉川弘文館
出版年2021.9
ページ数3,318p
大きさ22cm
内容紹介熊本藩を比較軸に知行制・藩政・軍事などを検討し、得られた知見と論点をまとめるとともに、「比較藩研究」という方法論を提起する。2019年に熊本大学で開催されたシンポジウムの研究報告を収録。
一般件名熊本藩
ISBN13978-4-642-04342-7
本文の言語jpn
書誌番号1111724872

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
比較藩研究の提起 今村 直樹/著 1-13
初期大名領国における知行制と村請制 稲葉 継陽/著 16-49
近世中後期藩領国の地方行政と荒廃農村対策 今村 直樹/著 50-85
近世知行制改革の比較論 木越 隆三/著 86-110
大坂金融商人の成長と領国経済 高槻 泰郎/著 112-150
近世中後期における藩政理念の展開と変容 小関 悠一郎/著 151-173
中後期の藩政と上方銀主 金森 正也/著 174-190
熊本藩徒刑と佐賀藩徒罪の比較検討 安高 啓明/著 191-213
幕末期熊本藩にみる相州警衛の展開と村々取締役頭取永嶋家 神谷 大介/著 216-248
肥後藩京都留守居の役割変遷 白石 烈/著 249-281
比較史の射程 高木 不二/著 282-295
比較藩研究の深化に向けて 小関 悠一郎/著 297-312

レビュー一覧

レビューが登録されていません。