関 幸彦/著 -- 中央公論新社 -- 2021.8 -- 210.37

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 新書コーナー /210/37/63 1109952606 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル刀伊の入寇
タイトルカナトイ ノ ニュウコウ
副書名平安時代、最大の対外危機
副書名カナヘイアン ジダイ サイダイ ノ タイガイ キキ
著者 関 幸彦 /著  
著者カナセキ ユキヒコ
出版地東京
出版者中央公論新社
出版年2021.8
ページ数4,189p
大きさ18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ名カナチュウコウ シンショ
シリーズ巻次2655
書誌年譜年表文献:p182~189
内容紹介11世紀初頭、中国の女真族(刀伊)が対馬・壱岐と北九州沿岸に来襲し、甚大な被害をもたらした。当時の軍制もふまえて、平安時代最大の対外危機「刀伊の入寇」を検証し、武士台頭以前の戦闘の実態を明らかにする。
一般件名日本-歴史-平安時代
一般件名日本-対外関係-中国-歴史
一般件名女真
ISBN13978-4-12-102655-2
本文の言語jpn
書誌番号1111725131

レビュー一覧

レビューが登録されていません。