納冨 常天/著 -- 法藏館 -- 2021.9 -- 811.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /811/2/176 1109573588 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル金沢文庫蔵国宝称名寺聖教の古訓と漢字音
タイトルカナカナザワ ブンコゾウ コクホウ ショウミョウジ ショウギョウ ノ コクン ト カンジオン
著者 納冨 常天 /著  
著者カナノウドミ ジョウテン
出版地京都
出版者法藏館
出版年2021.9
ページ数364p
大きさ22cm
内容紹介金沢文庫蔵「称名寺聖教」に付された訓点を網羅的に採集・整理。一字語・一熟語に多数の訓があり、一つの訓に多数の一字語・一熟語があることを解明。中世における漢字の読み方の一例を調べることが可能となる基礎的研究。
一般件名漢字
一般件名かな
一般件名経典
ISBN13978-4-8318-6982-1
本文の言語jpn
書誌番号1111733144

レビュー一覧

レビューが登録されていません。