芳澤 元/編 -- 勉誠出版(発売) -- 2021.10 -- 210.46

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /210/46/87 1109576421 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル室町文化の座標軸
タイトルカナムロマチ ブンカ ノ ザヒョウジク
副書名遣明船時代の列島と文事
副書名カナケンミンセン ジダイ ノ レットウ ト ブンジ
並列タイトルThe Coordinate Axis of the Muromachi Culture:Literary Culture in the Japanese Archipelago between Japan and China in the Ming Period
著者 芳澤 元 /編  
著者カナヨシザワ ハジメ
出版地東京
出版者勉誠出版(発売)
出版年2021.10
ページ数14,428p
大きさ22cm
内容紹介義満・義持・義教の執政期である応永・永享年間を中心に隆盛した、能・連歌・床の間・水墨画。その創造を支えたものとは何だったのか。金閣・銀閣の煌めきに隠れた「日本文化」の分水嶺を探る。
一般件名日本-歴史-室町時代
ISBN13978-4-585-32011-1
本文の言語jpn
書誌番号1111738495

レビュー一覧

レビューが登録されていません。