金田 章裕/著 -- 日経BP日本経済新聞出版本部 -- 2021.11 -- 210.04

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 新書コーナー /210/04/773 1109970059 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル地形で読む日本
タイトルカナチケイ デ ヨム ニホン
副書名都・城・町は、なぜそこにできたのか
副書名カナミヤコ シロ マチ ワ ナゼ ソコ ニ デキタ ノカ
著者 金田 章裕 /著  
著者カナキンダ アキヒロ
出版地[東京]
出版地東京
出版者日経BP日本経済新聞出版本部
出版者日経BPマーケティング(発売)
出版年2021.11
ページ数271p
大きさ18cm
シリーズ名 日経プレミアシリーズ
シリーズ名カナニッケイ プレミア シリーズ
シリーズ巻次467
書誌年譜年表文献:p267~271
内容紹介都が北へ、内陸へと移動したのはなぜか。どのように都市が水陸交通と結びついていったのか。地形図や古地図、今も残る地形を読みながら、日本の歴史の底流を追う。「地形と日本人」に続く歴史地理学入門第2弾。
一般件名日本-歴史
一般件名日本-地理
一般件名古地図
ISBN13978-4-532-26467-3
本文の言語jpn
書誌番号1111743965

レビュー一覧

レビューが登録されていません。