ラーミン・ガネシュラム/著 -- 原書房 -- 2021.12 -- 619.91

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /619/91/13 1109593642 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルサフランの歴史
タイトルカナサフラン ノ レキシ
著者 ラーミン・ガネシュラム /著, 龍 和子 /訳  
著者カナガネシュラム ラーミン,リュウ カズコ
著者の原綴Ganeshram Ramin
出版地東京
出版者原書房
出版年2021.12
ページ数182p
大きさ20cm
シリーズ名「食」の図書館
シリーズ名カナショク ノ トショカン
翻訳原書名注記原タイトル:Saffron
書誌年譜年表文献:p162
内容紹介スパイス、薬、染料として世界中で使われてきたサフラン。人を魅了し、犯罪や戦争の原因にまでなった「世界一高価なスパイス」のドラマチックな歴史を探る。レシピも掲載。
一般件名サフラン-歴史
ISBN13978-4-562-05948-5
本文の言語jpn
書誌番号1111754662

レビュー一覧

レビューが登録されていません。