-- 保育社 -- 2022.1 -- 491.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 子ども図書館 /491/ナ/ 1109879245 子ども   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルなぜからはじまる体の科学
タイトルカナナゼ カラ ハジマル カラダ ノ カガク
巻次「感じる・考える」編
出版地大阪
出版者保育社
出版年2022.1
ページ数91p
大きさ26cm
各巻書名脳と体 こころって何?
各巻書名カナノウ ト カラダ ココロ ッテ ナニ
各巻著者加藤 総夫/解説・監修,ユークラフト/協力,メイヴ/イラスト
各巻著者カナカトウ フサオ,ユー クラフト,メイヴ
内容紹介ヒトはなぜ「感じる・考える」ことができるのか。五感から、脳と神経、記憶と学習まで、感じること、考えること、覚えることのしくみを科学的にやさしく図解する。「脳vs人工知能どちらが優秀?」などコラムも充実。
一般件名人体
多巻一般件名
ISBN13978-4-586-08636-8
本文の言語jpn
書誌番号1111755563

レビュー一覧

レビューが登録されていません。