木村 元/監修・解題 -- クレス出版 -- 2022.6 -- 375.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /375/6/S102-1 1110187087 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル文献資料集成<学校から仕事への移行>の形成
タイトルカナブンケン シリョウ シュウセイ ガッコウ カラ シゴト エノ イコウ ノ ケイセイ
副書名日本の制度・実践・メディア
副書名カナニホン ノ セイド ジッセン メディア
巻次第1期第1巻
著者 木村 元 /監修・解題, 丸山 剛史 /解題  
著者カナキムラ ハジメ,マルヤマ ツヨシ
特殊な版表示復刻
出版地東京
出版者クレス出版
出版年2022.6
ページ数588p
大きさ22cm
各巻書名産業教育七十年史
各巻書名カナサンギョウ キョウイク ナナジュウネンシ
各巻著者文部省/[編]
各巻著者カナモンブショウ
版及び書誌的来歴注記初版:雇用問題研究会 昭和31年刊
内容紹介日本の<学校から仕事への移行>の形成はどのようになされたのか。学校と企業社会という職業社会をつなぐ学校化社会の形成過程、なかでも戦前~戦後初期を中心に、日本の学校の制度的基盤や性格を押さえる基本資料を収録。
一般件名産業教育-歴史
一般件名職業指導-歴史
本文の言語jpn
書誌番号1111797596

レビュー一覧

レビューが登録されていません。