小田中 直樹/著 -- 筑摩書房 -- 2022.9 -- 201.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 青少年コーナー /201/2/42 1109999783 YA   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル歴史学のトリセツ
タイトルカナレキシガク ノ トリセツ
副書名歴史の見方が変わるとき
副書名カナレキシ ノ ミカタ ガ カワル トキ
著者 小田中 直樹 /著  
著者カナオダナカ ナオキ
出版地東京
出版者筑摩書房
出版年2022.9
ページ数175p
大きさ18cm
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ名カナチクマ プリマー シンショ
シリーズ巻次410
書誌年譜年表文献:p169~172
内容紹介歴史がつまらないといわれるのはなぜか。歴史学が科学として成立し、ひとつの学問領域として制度化された19世紀から21世紀初頭に至るまでの歴史学の歴史を概観。現在の歴史学のありようと特徴を明らかにする。
一般件名歴史学-歴史
ISBN13978-4-480-68436-3
本文の言語jpn
書誌番号1111811027

レビュー一覧

レビューが登録されていません。