福岡県立図書館
福岡県立図書館ホームページへ
簡易検索
詳細検索
資料紹介
パーソナルサービス
レファレンス
リンク集
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
危機の中の学問の自由
貸出可
羽田 貴史/著 -- 岩波書店 -- 2022.9 -- 377.1
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
レビュー
0
新着図書お知らせサービス
予約カートへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
岩波ブックレット
/308//59-1068
1110164835
一般
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
危機の中の学問の自由
タイトルカナ
キキ ノ ナカ ノ ガクモン ノ ジユウ
副書名
世界の動向と日本の課題
副書名カナ
セカイ ノ ドウコウ ト ニホン ノ カダイ
著者
羽田 貴史
/著,
広渡 清吾
/著,
水島 朝穂
/著,
宮田 由紀夫
/著,
栗島 智明
/著
著者カナ
ハタ タカシ,ヒロワタリ セイゴ,ミズシマ アサホ,ミヤタ ユキオ,クリシマ トモアキ
出版地
東京
出版者
岩波書店
出版年
2022.9
ページ数
81,6p
大きさ
21cm
シリーズ名
岩波ブックレット
シリーズ名カナ
イワナミ ブックレット
シリーズ巻次
No.1068
書誌年譜年表
アメリカにおける産学連携と学問の自由に関する略年表:巻末p1~6
内容紹介
世界的にも注目されている、学問・研究の自由の確保。政治・経済の影響が大きくなり、介入や規制が多発する一方で、国際的な権利保障の枠組みづくりが進んでいる。学問と社会の関係を見直し、対応が遅れた日本の現在を伝える。
一般件名
学問の自由
ISBN13
978-4-00-271068-6
本文の言語
jpn
書誌番号
1111812525
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
社会に対する責任としての学問の自由
広渡 清吾/著
6-17
戦前日本の国家統制と学問
水島 朝穂/著
18-29
アメリカにおける産学連携と学問の自由の緊張関係
宮田 由紀夫/著
34-49
学問の自由の国際的保障
栗島 智明/著
52-65
学問の自由の議論を新たな段階へ
羽田 貴史/著
68-79
ページの先頭へ
レビュー一覧
レビューが登録されていません。
ページの先頭へ