小泉 武夫/著 -- 筑摩書房 -- 2022.11 -- 610

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 青少年コーナー /610//38 1110009434 YA   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルいちばん大切な食べものの話
タイトルカナイチバン タイセツ ナ タベモノ ノ ハナシ
副書名どこで誰がどうやって作ってるか知ってる?
副書名カナドコ デ ダレ ガ ドウヤッテ ツクッテルカ シッテル
著者 小泉 武夫 /著, 井出 留美 /著  
著者カナコイズミ タケオ,イデ ルミ
出版地東京
出版者筑摩書房
出版年2022.11
ページ数111p
大きさ19cm
シリーズ名ちくまQブックス
シリーズ名カナチクマ キュー ブックス
内容紹介からだは食べたものでできている。しかしその大切な食べものが今、おろそかにされている。低い日本の食料自給率、食に関する改革に成功した先人たち、日本の食のために今すぐ取り組むべきことなどを紹介する。
一般件名農業
一般件名食糧問題
一般件名食生活
ISBN13978-4-480-25141-1
本文の言語jpn
書誌番号1111826947

レビュー一覧

レビューが登録されていません。